支えて・支えられながら安心して暮らせる、“やさしい安積町”へ。
安積地域包括支援センターは、高齢者やご家族をはじめ、住民のみなさまの地域での暮らしを支える架け橋となります。
主な事業内容は、
○総合相談・支援
高齢者やご家族・地域住民の方を対象に、健康・介護・福祉・医療・生活に関することなど、生活全般についてどのような相談にも応じます。
○権利擁護
高齢者虐待の早期発見や防止、生活トラブルから守ることなど、高齢者のみなさまの権利を守る取り組みをします。
○介護予防・ケアマネジメント
ご本人の状態に合わせ、自立して生活ができるよう必要な支援を行います。また、いつまでも健康に生活していくために、健康教室へのご案内なども行います。
○地域の連携・協力体制づくり
高齢者のみなさまが住み慣れた地域で暮らし続けられるよう、地域のさまざまな機関・専門家と連携・協力できる体制づくりに取り組みます。
高齢者のみなさまに限らず、地域の住民としてお互いに支え合い、安心して暮らせる地域を目指して、一緒に活動していきます。
詳細情報
施設名 | 安積地域包括支援センター |
---|---|
住所 | 963-0102 郡山市安積町笹川字目光池西6-1 |
TEL | 024-946-9088 |
営業時間 | (平日)8時30分~17時00分 (土曜)8時30分~12時30分 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
事業所HP | https://asaka.or.jp/home/community/ |
運営法人 | 医療法人 安積保養園 |