
楽しくリハビリ!歌って元気!いつまでも健康でいきいきとなれるデイサービスです!
デイサービスセンター「健康倶楽部館ファンコート郡山」は平成22年6月1日に開所し、10年目の明るく楽しいデイサービスです!
☆ファンコートのオススメポイント☆
○楽しくリハビリができる!
柔道整復師・看護師など専門職による個別リハビリが受けれます。また、いろいろな楽しい体操を1日3回行っています。ファンコートオリジナルのファンコート体操を毎日実施しています。
○歌って元気になれる!
カラオケジョイサウンドを導入しています。最新曲から懐メロまで、お好きな歌をカラオケで歌うことができます♪毎日1回、皆さんで歌を歌う時間を設けています。
ファンコートオリジナルの『ファンコートの歌』を作りました♪ファンコートの歌を楽しく歌う行事を開催しています。
○お風呂が人気!
毎月、変わり風呂週間を実施しています。
大浴槽の他に、一般家庭と同じユニットバスや、重度の方でも入浴可能な機械浴槽など、お体に合った入浴ができます。
○囲碁・将棋・オセロ・麻雀が盛んです!
ファンコートでは、現在囲碁・将棋・オセロなどボードゲームが流行しています!男性のご利用者様が多数いらっしゃり、午前中は毎日囲碁・将棋などを行われています。
元気マージャンの会を定期的に開催し、楽しまれています♪麻雀がお好きな方も募集中です☆
デイサービスセンター「健康倶楽部館ファンコート郡山」は、いつまでも健康でいきいきとなれるデイサービスです!
11月イベントの様子を紹介します!11月は『ファンコート郡山 秋の大運動会』を開催しました。赤チーム、白チームの2チームに分かれ、それぞれのチームに職員も加わりました。お客様代表による選手宣誓で、皆さんのやる気スイッチが入ったようです。「お玉DEピンポンリレー」ではピンポン玉が乗ったお玉で、球を落とさないよう慎重に次の方へリレーしていきます。「頑張れ!」「早く早く!!」等チーム内で元気な声が響きます。次は『風船バレーリレー』を行ないました。こちらでも巨大な風船を落とさないように、職員と協力しながら隣へ繋いでいきました。最終種目は『職員障害物リレー』です。床を這ったり、小麦粉の中に隠れているシュークリームをくわえて顔を真っ白したりと大奮闘!お客様からは大きな笑い声と熱い声援が送られていました。頑張ったお客様へは『最優秀選手賞』のメダルも授与いたしました。今回は日ごろのリハビリの成果を発揮する絶好の機会となり、みなさんも満足されているご様子でした。
12月は『わくわくクリスマス会』を筆頭に、職員の生演奏による『ギターショー』、小物作りとして『クリスマススノードーム作り』、また大晦日には『紅白歌合戦』とイベントが盛りだくさんとなっています。是非、ご期待下さい!
詳細情報
施設名 | デイサービスセンター「健康倶楽部館ファンコート郡山」 |
---|---|
住所 | 963-0105 郡山市安積町長久保4-2-1 |
TEL | 024-937-3100 |
営業時間 | 午前8時00分~午後6時00分 |
サービス提供時間 | 午前9時30分~午後4時35分 |
営業日 | 月~日曜日(365日営業) |
定休日 | なし |
定員数 | 30 |
事業所番号 | 0770303527 |
事業所HP | http://www.heiseikai-group.com/ |
運営法人 | 医療法人社団 平成会 |
運営法人所在地 | 〒969-6254 福島県大沼郡会津美里町荻窪字上野185番地 |