皆様、こんにちは!
先週末、緊急事態宣言が全国区に拡大されました。
それに応じて福島県内でも、外出自粛、小中高の各学校も休校となりました。
外に出られない、体を動かす機会がない・・・
そういった方々へのお手伝いが出来ればと思います。
今回も
・ポシブルでご利用が出来るマシン運動
・ご自宅で出来る運動
の紹介をしていきます!
紹介するマシンはこちら!
\クリックで動画が開きます/
腰を捻り、体幹を鍛える運動をすることが出来ます。
人に呼ばれた時に振り向いたり、後ろの物を取る時の、
体をねじる動作が行いやすくなります。
また、寝返りがうちやすく、寝ている姿勢から起き上がる時など、
睡眠時にも役立ちます。
歩く時に腕が振りやすくなる、呼吸する時の胸の動きを出すというような
効果も得られます。
コチラからも見られます!
そして、今回紹介する自宅で出来る運動は
「肩こり解消ストレッチ」です!
家の中で椅子に座りっぱなしだと、肩がこってしまう・・・。
というお悩みを解消できる運動です。
一つ目は肩と腕の後ろ側のストレッチです。
\クリックで動画を表示します/
運動のポイント
・気持ちがいいと感じるところまで伸ばしましょう。
・伸びている部分を意識しながら行うとより効果があります。
・元の位置に戻る時はゆっくりと戻りましょう。
・姿勢を元に戻したら、肩の力を抜いてリラックスし、深呼吸をして息を整えましょう。
二つ目は胸と腕の前側のストレッチです。
\クリックで動画を表示します/
運動のポイント
・伸ばす時は強く伸ばし過ぎず、気持ちいいと感じる程度に伸ばしましょう。
・組んだ手首を引き上げる時も、力を入れずに軽く行います。
・腕を下ろす時もゆっくりと下ろし、手を離してリラックスしながら深呼吸で息を整えましょう。
どちらも椅子に座ったままできる運動です。
肩甲骨や肩回り、胸を伸ばすことで、
肩こりの防止、解消に効果があります。
テレビのCMの間、または新聞を読みながらでも
お手軽にできますので、ぜひ挑戦してみて下さい!
最近は例年に比べ天候が変わりやすく、体調管理が難しいかと思われますが、
適度な運動をすることで、
ウイルスに負けない体力を付け、
免疫力を上げることが出来ます。
ぜひチャレンジしてみて下さい!
※無理は禁物です!
朝晩の寒暖差にも新型ウイルスにも負けない、
健康な体作りをしていきましょう!
ご不明な点などございましたら、
下記までお気軽にお問合せ下さい。
ポシブル郡山善宝池
☎ 024-953-4182
📠 024-953-4183
✉ possible-staff@amarc.co.jp